上級預言的スクールからの〜
7/14(土)は、チャーチ・オブ・プレイズ東京にて、マサ・オクデ師による「上級預言的スクール」!!
マルセ先生、ちゃんマタイ英一先生をはじめとするスゴ腕メンバーと共に受講してまいりました!
主の臨在と栄光の中で、素晴らしい学びの時間でした。このような訓練の場はとても貴重でありがたいです。すっごく楽しい!!
今回は第2回目。1回目は残念ながら受講できなかったので今回からの参加です。第3回目が今から楽しみです。
お気楽ゆるゆるスタッフ
からの〜曙橋にあるリコちゃんのオフィス、レッドアトレへ。
デキる男、リコちゃんです。
リコちゃんのオフィスといえば撮影ですが、わたくしは、玲子ちゃんの賛美クス新作動画撮影のお供でやってまいりました。
撮りがあるのはこのお三方。玲子ちゃん、ことビン様、ふきりん、さすく、って、玲子ちゃんメインなのにこの見切れ具合。
ビン様、フレームインが素敵に面白いです(笑)
わたくしは、撮影とは関係ないのですが、リコちゃんともお久しぶりですし、スクールから流れもあって、オマケ的に一緒に来たのでした。
ふきりんとさすくは、賛美クスダンサーとしての撮影が。わたくしはお手伝い…と言ってもすることはほとんどないのですが…なもんで、超お気楽状態。
なので、撮影が始まるまでの間はこんな感じで
リラックスモード全開
緊張感のかけらもないゆるゆるスタッフと化しております。
決して寝てるわけではありません。
腹筋マシーン、ワ◯ダーコアがありましたので、これはやるでしょー!とばかり腹筋トレーニング!!
ゆるゆるしているように見えて、実はガッツリとトレーニングさせていただいておりました!笑
ここまで、ゆるゆるな状態ばかりで撮影とは全く関係ないです。
それにしても、ふきりんとさすくはフレッシュで眩しいですね〜(^-^)
ちょっとだけ撮影シーン
では、ちょっとだけ撮影シーンを…
新作、マイカ先生の作詞作曲「打ち破り」です!
一発目はビン様から!安定の弾ける玲子!!
ビン様、ヅラも飛ぶ勢い!
激しさを増し、燃えるビン様!!
若さ弾けるふきりん!
最近のふきりんの快進撃は目を見張るほどです!知り合った頃は、とってもシャイだったふきりんですが、今では霊的権威を帯び、貫禄すら伺えます!
若いっていいなぁ〜と、目を細めながら見守りつつ、グリーンシートがズレないよう押さえております。それがお手伝い。向かい側では、さすくが押さえております。
フレッシュさハンパない!眩しすぎるわぁ〜
さすくのオリジナリティーもハンパありません!なんていうか、どのカテゴリーにも属さない、「さすく」というジャンルです(笑)
さすが、マルセ先生とちゃんマタイ英一先生の娘、いくみちゃん!やるね!さすくだね!
ということで、無事に撮影終了!
わたくしは座ってただけですが、仲間に入れていただき集合写真。
リコちゃん、ありがとうございました!いつも感謝です。
皆さん、撮影お疲れ様でした!どんな動画が出来上がるか楽しみですね(^-^)♪
撮影後は、マルセ先生、ちゃんマタイ英一先生と合流。角笛の音を録音しました。写真撮りたかったのですが、録音していたのでシャッター音が入ってしまうから撮影出来ませんでした。なので残念ながらちゃんマタイ英一先生が角笛を吹いている写真がないので…
こちらの写真を…角笛の名手、ちゃんマタイ英一先生であります。
からの〜って、目が〜〜((((;゚Д゚)))))))!!
なんでも、二重を作る器具なのだそうで、それで遊ぶお三方。リーダー自ら率先してなんでもチャレンジされるマルセ先生(笑)フロンティアです。
っていうか、目、大丈夫ですか?
そんなこんなで、帰り道もすったもんだの珍道中!神の家族と過ごす日々は楽し過ぎます。ちゃんマタイ英一先生、行き帰りの車の運転、お疲れ様でした!皆さま、一日、学びから撮影まで長丁場お疲れ様でした!!感謝します。
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5週目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
お問い合わせはコチラ
随時メンバー募集中です!
逗子ゴスペルキッズクワイア
毎月第2、4水曜日15:30〜17:00
逗子文化交流センター内にて
逗子ゴスペルクワイアビギナーズ
毎月第1、3水曜日15:30〜17:00
逗子文化交流センター内にて
皆様のご参加お待ちしております(^-^)