アミューズメントでアメージングなパフォーマンスエクササイズのB.B Wonderland!心身ともにリフレッシュ&シェイプアップ!でございます。
こんばんは、kyocoです。今日はとてもいお天気で桜も綺麗に咲いてましたね~(^^♪本日は自主練Day、クラス後にアイソレーション、ウェーブ、ヒップワークのドリルをしこたまやっておりました。
日向夏♪
リンゴのように皮をむいて、綿ごと食べます。酸味は少なく爽やかな甘さの日向夏。ただ今旬です!冬からこの時期はいろんな種類の柑橘を楽しめて嬉しいです。毎年、新品種もでますし目が離せません。
最近、食生活を少々変えました。朝~昼食はパンがほとんどだったのですが、これをやめてご飯にしました。
我が家に炊飯器はなく、いつも土鍋でご飯を炊いているので、タイマーで炊けるようにしておくことはできません。なのでどうしてもゆっくり出来る日の夜に炊くという感じになってしまっていたのですが、少量でしたらすぐ炊けますし、パエリアのようにフライパンで具材と一緒に炒めてからスープで炊くというやり方でもすぐできます。
あまり電子レンジを使いたくないので、夜多めに炊いたご飯をおにぎりにして保存し、翌朝はフフライパンにごま油をひいて両面をごんがり焼いていただく。お醤油を加えたり、お味噌を塗って焼くなどのバリエーションをつけるとまた楽しいです。
こちらは、パプリカと塩レモンとお米を炒め、トマトジュースを加えて炊きました。トマトライスの出来上がり。お米を洗ったりとか(時間があれば少し浸水した方がいいです)、炊けた後10分くらい蒸らしたりなど多少の手間はありますが、他のことをやっていたら案外すぐ出来ます。
ある時は、ちょっとばかりチリパウダーを加えてスパイシーに炊き上げ、目玉焼きをのせて。
またある時は、半熟のオムレツをのせてオムライスに。夜はもっと手間をかけ野菜や肉、魚でいろいろメニューを考えてゆっくり料理しています。
こんな感じで、トーストをやめてご飯に切り替えております。多少時間はかかりますが、手間をかけて作って食べると、心もお腹も満足します。ちょうどいい量・・・腹八分目を美味しく食べることが出来るなぁ~なんて思ったりして。そんな今日この頃です。
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ