スポンサーリンク
塗り進める
10月に向けての準備を着々と進めつつ、ちょっと息抜きで塗り絵の続きを…
葉っぱの部分に着手。
塗り進めます。
いろんなことが頭をよぎるけど、何色にしようかと色のバランス見ながら塗り進める作業は、その瞬間瞬間に集中し没頭できるのがいいです。
完成!
完成しました!
色鉛筆もいいですね(^^♪「24色しかない」…と思っていましたが、その考えは間違いでした。本当は「24色もある」です。それらを駆使して用いればいくらでも色のバリエーションは増えます。100色の色鉛筆をいつか買いたいと思っていました。が、もし100色あったとしても、気に入って使う色はいつも決まっていて、実際は使わない色の方がすごく多いのかもしれません。色のバリエーションが多い方がそれはそれで楽しいのですが、それを考えるともう欲しくなくなりました。
人間、「ない」時の方が頭を使います。物があると考えることをしなくなる。ものすごい勢いで手持ちの物を処分している今、それをすごく感じます。
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ