元キリングセンス・萩原正人さん
お笑い第3世代☆大集合!!
写真中央にいらっしゃいますのは、玲子ちゃんの芸人仲間であった元キリングセンスの萩原正人さん。本日、ゲストスピーカーとしてお越しくださいました!そのお隣が奥様です。マルセ先生をはじめ、皆さま一時代を築き上げたお笑い芸人さんたち。実は!英一先生もある時期、同じところにいらっしゃったのですって!英一先生が役者さんであったことは存じ上げておりましたが、ここに共通点があるとは新鮮な驚き!ということで、お笑い第3世代☆当時の仲間が大集合です!あ、奥様は芸人さんではないですよ(^.^)
賛美の後にはマルセ先生のメッセージ。今回もめちゃくちゃ金の帯が濃ゆく出まくっておりました。もはや、この場所でこの現象は珍しいことではなくなりつつあります。
芸達者なマルセ先生はさすがのトーク。萩原さんが、マルセ先生のことを「すごく頭の良い方。」と、当時のことを振り返りながらおっしゃっていました。そして、マルセ先生は行動力も素晴らしいので、本当に頼もしい先生です(^^♪
玲子ちゃんが、芸人時代のエピソードなどを交えて萩原さんを紹介。
相変わらず金の帯がすごい。
その軌跡と奇跡の証!
萩原さんの証が始まりました!
萩原さんは、1996年頃、肝硬変とB型肝炎を患い、余命宣告を受けるまでの命の危機があったものの、爆笑問題の太田さんたちの心熱いサポートで、無事アメリカで肝臓移植に成功し、奇跡的に生還されたそうなのです。(玲子ちゃんの記事より)
これまで、何度も生と死が隣り合わせにあったという壮絶な人生…その軌跡と奇跡の証は、想像を絶するものでした。笑いでは済まされないようなことも、そこはさすが芸人さん!笑いに持っていってしまうのです。その底力のようなものを感じました。
そんなお話の中で、実は英一先生ともある時代を共にされていたと聞いて驚くわたくしなのでした。振り返って思わず英一先生を激写!スマイルで受けてくださる英一先生。感謝です!
ご友人の爆笑問題・太田さんのエピソードも素晴らしかったです。友人のことを真剣に考え、行動する姿に心打たれました。でも毒舌、っていう(笑)…その裏には優しさがいっぱい詰まっていたのですね(^-^)
この様々なエピソードは、私ではとても語りつくせません(>_<)芸人仲間であった玲子ちゃんならではの視点で、玲子ちゃんブログに綴られていますので、ぜひそちらをご覧になってください。これはぜひとも読んでいただきたいです!後ほどリンク貼りますね!上記のことが詳しく書かれています(^^♪
奥様との2ショット♪
奥様の献身的な愛にも心打たれました。これはそうそう出来ることではありません。穏やかでありながら、その内側は静かに熱く燃えていて、ゆるぎなく萩原さんを支えていらっしゃる。深い愛で結ばれているお二人…その模様も玲子ちゃんブログに書かれています(^-^)
豪華なメンバー再び♪
楽しいランチタイム♪
賛美礼拝からの萩原さんの証と濃密な時間を過ごした後は、皆さんで持ち寄った手作りランチの時間です(^^♪
お料理上手な方が多く、毎回豪華なメニューがテーブルを埋め尽くします。わたくしは今回、ポテト&ゆで卵サラダのサンドイッチを作っていきました。
サラダやタコスミートも♪手際よく並べられていきます。
お料理上手で、いつも手際よくセッティングしてくださる横溝さん。感謝です!様々なことを取り仕切ってくださり、みんなのお姉さん的存在。そして娘さんのNAMIちゃん。
マルセ先生、英一先生の愛娘いくみちゃん。生ハムで顔を隠しているのはふきちゃん(笑)二人とも可愛い(^^♪
ランチのセッティング完了♪とても楽しくておいしい時間でした!
3段階・集合写真
わたくしのスマホで、タイマー撮影しよう!ということになったのですが…
セッティングした場所が斜めっていたらしく、10、9、8…って、カウントダウンされる間にどんどんスマホ画面がズレていってしまったようで、こうなりました。前列、首から上しか写ってない(笑)わぁ~♪なんて天井が広いんだろう~(;´∀`)って、私に至っては顔切れてるし。
気を取り直して2枚目。これもちょっと斜めってしまったので…
3度目の正直!スマホをちゃんと安定する場所に置き換えました(^^;)これでバッチリです!(最初からそうしてください)
萩原さん、お会いできてうれしく思います。素晴らしい奇跡の証をありがとうございました!
ではでは、玲子ちゃんの記事をご覧くださいませ!→「奇跡の男!」萩ちゃん登場!!
玲子ちゃんゲスト出演のイベント
「マルセまゆみ先生の愛娘、いくみちゃんが幼なじみの双子、選子ちゃん、愛実ちゃんと組んでるバンド「EIMS」企画プロデュースのラィブに、愛さんとゲスト出演させていただきます!!」 by 玲子ちゃん
詳しくはこちら→2016年7月10日(日)「EIMS」ライブ
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ