ニタキコマ
こちらは、料理用トマト「ニタキコマ」
珍しく日本生まれの加熱調理して食べるトマト。日本ではこれまで生食用のトマトがほとんどで、加熱して調理すると水っぽく味も薄くなってしまうのが難点でしたが、こちらの加熱調理用「ニタキコマ」は、加熱することにより、より一層味が濃くうま味が出てきます。色も鮮やかなままです!
このトマトとお肉や魚、他の野菜と一緒に炒めたり、煮込みをすると、と~っても美味しいです(≧▽≦)
そうめんチャンプルー
このニタキコマと茄子、玉ねぎ、にんにくをオリーブオイルで炒め、塩、コショウ、醤油、豆板醤で味付けして…
洋風そうめんチャンプルーの出来上がり!
実は、しらすを入れるつもりで料理を始めたのですが、野菜を入れた時点でしらすのことはすっかり頭からすっ飛んでまして、入れるのを忘れました(^^;)なので、野菜のみのそうめんチャンプルーとなりました(汗)
…って言うのを今、書いてて思い出しました(^^;)食べてる時、しらすのことは忘却の彼方。「美味し~(≧▽≦)」って、食べてたのでした(お前、大丈夫か?)
これだけでも美味しかったですが、ちょっと残念な気分。それもこれも、しらす忘れるくらい「ニタキコマ」が美味しかった!ということで(笑)次回は、しらす入れます。
必要最小限にチャレンジ
ただ今、すごい勢いで物を処分しています。少し前からそのようなことはしておりましたが、それでも生活していると物って増えてくる。まだこんなに要らない物があったとは!というくらい良く見渡すと要らないものばかり。生きていくのに、物ってそれほど必要ないと思う今日この頃です。あれも必要これも必要!と思い込んでるだけ。人間ってホント、思い込みで生きてる生き物です。必要最小限あればいい。コンパクトに身軽になりたい。
もともと物に執着しない性質なので、人が「ええ~~Σ(゚Д゚)」というようなものも、結構平気で捨ててしまいます。軽くなるっていいですね!さて、どこまで少なくできるか?チャレンジです!(^^)!
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ