賛美礼拝〜学び、からの〜
ヘブル暦では、3/28〜4/26がニサンの月。ニサンの月は、好意と祝福の贖いのサイクルが始まる月。神の暦の始まりです。そして本日の主日礼拝は復活祭…よみがえりを祝う祭りということで、賛美礼拝は希望に満ちたパワフルなものとなりました!
午後の学びを経て、「なにわゴスペル・フェスティバル」の練習へと突入!
指導に熱が入る愛さん。
金の帯ハンパないです!この部屋どこにカメラを向けても、このように濃厚な金の帯が現れます。
金の帯の中を揺蕩う…
金の帯に包まれながら、ソプラノ、アルト、テナーと、それぞれのパートを練習。
みなさん真剣に音をとる…
みなさん真剣に…
真剣…、、って!いくみちゃん∑(゚Д゚)⁈
いやいや!違います!!寝て…あ、いえ、ジーザスに浸っているのです!!
より金の帯が濃厚に現れているこちらのショットでも確認してみましょう。まさかこちらは…
寝てる〜〜〜〜( ̄▽ ̄;)
あ、いやいや、金の帯の中で揺蕩ってジーザスに浸っていらっしゃるのです。
さすく…。(さすがいくみ!の略です)
ジーザスの愛に包まれ、とても心地のよい空間になっていたのでありました。
しかし、いくみちゃん、やるときはヤルノデス!こうしていてもバッチリできちゃっていたりします。だからこれは寝てるフリです(笑)
先ほどの写真ですが…そのまま視線を右のほうに移していきまして…
えーと…
マ、マルセ先生っ∑(゚Д゚)⁈
親子でユニゾってる〜〜((((;゚Д゚)))))))!!
って、マルセ先生はちょうど一息ついて、まばたきした瞬間を激写してしまっただけでありますσ(^_^;)マルセ先生、ごめんなさい!
しかし、さすがお笑い芸人の血!同じフレームの中に親子同時に仕掛けてくるとは!やってくださいます。見つけた瞬間、わたくし的に思いっきりツボにはまり、こんなに面白いのはアップしなければ!っと、どうしても親子ダブルで写真を使いたくなってしまい、お二人の部分をズームアップしてしまいました…どうかお許しください(大汗)
…と、この記事を書くにあたり、私がすごく楽しんでしまいましたが、主の臨在溢れるリハーサルでした!なにわゴスペル・フェスティバル」に向けて始動しています♪
ゴスペルダンス・インフォメーション♪
主イエスの恵み教会にて、第2回ゴスペルダンス講座を開催です!前回インフォメーションした日にちが変更となり4月30日(日)15:00~16:00に開催決定となりました。どうぞよろしくお願い致します(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5種目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ