スポンサーリンク

全力で賛美の日

月曜の夜は、賛美チームが終結!全身全霊で賛美。

賛美

マルセ先生の愛娘である、いくみちゃん。名ギタリストであるいくみちゃんですが、始まる前にちょっとばかりピアノと戯れております。

賛美

可愛らしく、まだあどけない笑顔のいくみちゃん。しかし、ギターを弾きだしたらすごいのであります!背中に回して後ろ手でもめっちゃ弾いてしまうのであります!…って、この説明でわかります?とにかく、ギターを弾くいくみちゃんはカッコイイのです!

賛美スタート!

賛美

賛美リーダー愛さんのピアノを合図に

賛美

いくみちゃんがギターをかき鳴らします。そして、マルセ先生は大きなジャンベを叩き、

賛美

玲子ちゃんと私は小さなジャンベを叩く。楽しすぎる時間♪

パーカッション叩きまくり

賛美

マルセ先生は、途中からタンバリン片手にダンシング。

賛美

私が大きなジャンベへと移動。他のパーカッションも叩きながら、ジャンベも叩きながら、

賛美

パーカッション三昧!嬉しすぎる!楽しすぎる!!(≧▽≦)

賛美

マラカスをリズミカルにシェイクしながら歌い踊る玲子ちゃん。

マルセ先生

マルセ先生、ノリノリのダビデダンス!弓を目いっぱい引き、勝利の矢を放つシーンを激写!!いきいきとした表情がこの角度からもはっきり見て取れますね!躍動感あふれる一枚となりました(^^♪

賛美

賛美

叩くことに没頭!

愛さんのピアノ、いくみちゃんのギターが美しいメロディーを奏でていき、それを聴きながらリズムを入れていく。

賛美

いくみちゃんが角笛を吹き鳴らす。

詩編33章1節「正しい者たち、主にあって、喜び歌え。賛美は心の直ぐな人達にふさわしい。」2節「竪琴をもって主に感謝せよ。十弦の琴をもって、ほめ歌を歌え。」3節「新しい歌を主に向かって歌え。喜びの叫びとともに、巧みに弦をかき鳴らせ。」4節「まことに、主のことばは正しく、そのわざはことごとく真実である。」5節「主は正義と公正を愛される。地は主の恵みに満ちている。」

賛美

詩編147章1節「ハレルヤ。まことに、われらの神にほめ歌を歌うのはよい。まことに楽しく、賛美は麗しい。」

賛美

詩編149章1節「ハレルヤ。主に新しい歌を歌え。聖徒の集まりで主への賛美を。」3節「踊りをもって、御名を賛美せよ。タンバリンと竪琴をかなでて、主にほめ歌を歌え。」

賛美して自由に歌い演奏する幸せな時間。この世とは違う時間が流れてる。音楽の力はすごい。

美しい時間に感謝です。

 

 

B.B Wonderlandブログ

玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ

クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ