先日の「岩間沙織ちゃんソロライブ打ち上げ♪」で打ち上げの模様をアップしたときに、イラスト対決へと発展したことについて少々触れました。今回は、そのイラスト対決をアップしていきます。
お題は「馬」
白熱トークを繰り広げつつデザートもいただき、お腹も満足したところでイラスト対決へと発展。お題は話の流れの中で「馬」となり、お店のペーパーナフキンにそれぞれ自分の中にある馬のイメージを絵にしました。何も参考になるものがないので、想像力を目いっぱい働かせ形にしていきます。
それでは、それぞれの「馬」をアップしていきましょう!
まず、美波ちゃん作の「馬」
安定の可愛さです!蝶ネクタイしてるところとか、美波ちゃんらしさが出ていますね!(^^)!可愛らしい作品です。
そして、わたくし作「馬」・・・適当に普通です。
独創的ワールドに脱帽
さて、ここからは奥田さんと沙織ちゃんの作品です。あまりにも独創的個性的すぎる作品となっておりまして、わたくしはお二人を画伯と呼ばせていただきます!
はい!奥田画伯作の「馬」
奥田さんが「馬」に挑戦している時の沙織ちゃんの一言・・・「ネッシーみたい。」・・・って、容赦なくバッサリ(^_^;)
そして、斯くいう沙織ちゃんの作品はというと・・・・
こちら、沙織画伯作の「馬」でございます。
沙織画伯、冴えております!なんか、可愛い・・・おさげ髪でパッチリお目目の女の子なのでしょうか。しかし、尻尾が・・・それは牛ではないですか?・・・と、そこは突っ込まずにいたわたくしです。
これはもう脱帽であります。イラスト対決、楽しいですね~(^^♪これから美波ちゃんがいるときは恒例になりそうです(笑)
久しぶりにパステル画
OFFでしたので、こういう時に出来ることをやっておかねばなりません。頭の隅にいつもあること・・・11月の「おはなしコンサート」の絵を描かなければ!・・・これがいつも頭のどこかにあるのです。ギリギリにならないように少しずつ描いていて、あと何シーンか残っているのですが、描きやすいものから描いていくので、あとに残ったものは当然自分が苦手とするものが残っているのであります。なので、なかなか腰が上がらず、これまでのOFFも描かずに見送ったりしておりましたが、いい加減描き始めないとなぁ~ということで、このOFFで2シーンを何とか描きました。
なんとか描きました。
これは、なかなか参考になるものがなくて、でも想像で描くわけにもいかないものなので、近いものを参考にして自分の中で肉付けして描いたのでした。
2つともトーンが暗いシーンで、自分には難しかったです。物語のシーンを描くので、自分の好きな絵を描いているのとはわけが違って、自分の画力のなさを思い知りますです。それでも、絵を描くのは子供のころから好きでしたので描いていると楽しいですし、没頭していきます。
これまで10シーンくらいは描いたかな・・・?あと3シーンくらい残っています。10月のパフォーマンスに追われる前に何とか描いておきたいところです。
10/17「音と舞~フリースタイルコラボ~」のお申込はこちらから
ありがたいことに、早い時期からたくさんのご予約をいただいております。皆さんに感謝です。楽しいパフォーマンスをお届けできるよう頑張ります!
お申込み&お問合せ→「音と舞~フリースタイルコラボ~」
お迎えした演奏家さんたちを紹介させていただきました!→「音と舞」演奏家さんをご紹介!
演奏家さんプロフィール→「音と舞」演奏家さんをご紹介!その2
玲子ちゃんの賛美クスVol.2レッスン11月2日〜スタート!
《食欲の秋に、ジーザスシェイプ&ダイエットして、クリスマスに向け☆ハレルヤ♪ボディ&ソウル目指しませんか!?》
お申込は→食欲の秋に!「賛美クスレッスンvol.2」11/2〜全4回
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ