ビーチ三昧!
車で近くのビーチへ。車であちこちのビーチへ連れて行ってもらいました。
このビーチは、ず~~~っと向こうの方まで遠浅になっています。
足首くらいまでしかありません。
ポーズをとってみたり
またポーズをとってみたり
そしてポーズをとってみたり(泳げよ!)
わたくしなんと!水着持ってきておりませんでした。ま、いいか~なんて思っていたら、こんなにビーチに来ることがあるとは…しかし、後に水着を買うことになるのでした(^^;)
先ほどの遠浅のビーチから、また車で移動して違うビーチへと向かい…
今度は岩場のビーチへとやってきました。家族連れで賑わっています。ビーチからビーチへのハシゴは、生まれて初めてのこと。
ボンダイビーチへ
ある日は、車でボンダイビーチへ。
観光地としても有名なビーチです。
綺麗な砂浜~
この日、義弟が友人と会うことになっていて、私たち姉妹を紹介してくれました。フィジーとコロンビア人のカップルで、私たちは日本、オーストラリア、フィジー、コロンビアと国際色豊かな交流の場となったのでした。
オシャレなレストランで、チキンのランチをチョイス。美味しかったです(^^♪
日本では常にライスが主食としてついてきますが、まず、ライスのチョイスがない…。付け合わせのポテトがライスのような役割になります。
ご飯食べたくなるのがやはり日本人(笑)
広大ですね~
どこまでも広がる真っ青な海!
遊歩道を歩いて、ビーチの対岸へやってきました。こちらは岩がダイナミック!
岩場が広がりビーチとは打って変わって荒々しい感じ。
対岸からビーチを撮影。
スラッピータイム♪
ボンダイからキャリングバーへ戻る車の中。義弟がスラッピー好きで、私たちも次第にセブンイレブンに寄るとスラッピーを買うように…そして、いろんなフレーバーを試したくなるのでした。
車で出かけることも多く、セブンイレブンを見つけると立ち寄ってスラッピーを買っていました。それを私たちは「スラッピータイム」と呼んでいました(笑)
オーストラリアのセブンイレブンには様々なフレーバーのスラッピー(日本でも一時、夏になるとスラッピーを売っていたことがあったかな?)があり、セルフで入れてからレジで会計をするのですが、そのサイズたるやさすがオーストラリア!日本のラージサイズがSサイズにあたるのではないでしょうか?とにかくデカい!!3Lだったかな?とんでもなく大きいサイズがあって、こんなの買う人いるの?こんな量を飲む人いるの?って思ってたら、3Lにテンコ盛り溢れるくらい(っていうか溢れていた)注ぎ込んでる人を目撃。セルフなので、みんな溢れんばかりに注ぎ込むのです。
すごいですオーストラリア。そりゃそうだよな、身体の大きさ違うもんねと思う。
BBQ~♪
家に帰ってきて夜はバーベキュー♪
オーストラリアといえばバーベキュー!といっても過言ではないでしょう。一家に一台バーベキューセットというくらい庭に備え付けられています。義弟が肉を焼き、ママがたっぷりのサラダを用意してくれました(^^♪
すべてが美味しかった(≧▽≦)
食後にワインを飲みながら、フルーツとチョコレート。マンゴーとパッションフルーツが甘くてとても美味しかったです。
さて、次は何が待っているでしょうか?次回に続きます。
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ