スポンサーリンク

ジェノランケーブ

世界最古の鍾乳洞ジェノランケーブと世界遺産ブルーマウンテンズ日帰りの旅。シドニーから車で3時間…だったかな?これはママから私たちへのクリスマスプレゼントでした。

ママが準備してくれたランチボックスを持っていざ出発!

渋滞に巻き込まれ、予約していたツアーに間に合わないのでは?!と、ハプニングもありハラハラしましたが、無事に到着しツアーに参加することが出来ました。

いざ、世界最古の鍾乳洞へ!

この壮大さは到底伝えきれませんが、鍾乳洞のスケールのデカさ半端ないです!悠久の時を経てここまで作り上げられている神様の芸術!!

写真ではわかりづらいですが、キラキラと光の粒…鉱石?…がちりばめられているように光っていました。積もった雪を思わせる表面。

たくさん写真撮ったのですが、やっぱりなんか全然伝わらないので、写真はこれくらいにしておきます。興味のある方はジェノランケーブで検索してみてください!いい写真がいっぱいあると思います(人まかせ)

ちなみに、ライティングされている場所もありました。

…って!超~部分的な写真しかアップしてない…ジェノランケーブの雄大さ、全然レポート出来てなくてすみません(^^;)

あとはジェノランケーブで検索しましょう!(人まかせ)

ブルーマウンテンズ

ジェノランケーブから車を走らせ世界遺産ブルーマウンテンズへ。

目の前に広がる景色が雄大過ぎてため息…。

オーストラリアはデカい!の一言に尽きます。(ボキャブラリー無さすぎ)

スリーシスターズという伝説のある岩。

なんていう木でしょうか?面白い花が咲いていました。

けっこう急な階段を降りていく…これ、高所恐怖症の方は無理なやつかと…。

岩のくぼみへと繋がっています。

わたくしも到達。これだけ見てると、ただ、岩のところにいるね、って感じですが…

カメラを引いて全体を写しますと、このようにとんでもない状態の岩なのであります。まるで天空にあるかのようなこの高さ。わたくしたちは豆粒…いや米粒…ミクロの世界になっています。鳥肌立つロケーション。

ブルーマウンテンズに日が暮れていきます。

なんだかもうスケールが大きすぎて、すべてに圧倒されていました。凄すぎて何から話したらいいかわからなくなっております。素晴しい自然の旅に感謝します。

【創世記1:1】

初めに、神が天と地を創造した。

 

世界最古の鍾乳洞も、これらの岩々もすべて神様が造られたもの。主は偉大な芸術家ですね!

その芸術、まったくもってレポートできてない…。

シドニーに戻ってきたのは何時だったかな?相当遅い時間だったと思います。0時くらいだったでしょうか?ずっと運転してくれた義弟に感謝です。お疲れ様でした!

続く。

 

玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ

クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ