デボーションで始まる一日
朝9時前には賛美チームで集まってデボーション。この時間はとても貴重です。賛美チームはかけがえのない仲間だと感謝しています。
デボーション後は賛美する曲の合わせ練習し、いよいよ主日賛美礼拝へ。賛美は打ち破りのパワー全開!
「エステル記」がおもしろい!
本日は「プリムの祭り」ということで、「エステル記」を通してマルセ先生がメッセージされました。昨夜面白くて夢中になって読んだ「エステル記」。記憶にも鮮明です。唯一、「神」とか「主」という言葉が出てこないところですが、全編にわたって主がおられ、文章に内包されているのがわかります。そしてすべての予兆を表してもいる面白い部分であることに、マルセ先生からのメッセージで知ることが出来ました。何よりも、これはフィクションではないということ。歴史上、実際にあったことなのです。
素晴らしいメッセージをありがとうございました!
午後もたくさんの学びがありました。感謝です\(^o^)/
ゴスペルダンスTime !
そして学びの後は、ゴスペルダンス体験講座です。
のっけから私はいったい何をしているのでしょう?
ふざけてるように見えますが、多分真面目にレクチャーしてると思います(笑)身体の角度とか向きとか…そんなことを説明してるところかと…。
基本的なリズムどりを繰り返し練習。
次第にレクチャーにも熱が入っていく…。
真ん前にちゃんぼつ!(坊ちゃん)個人レッスンの成果を見せてくれ!!
Favor of God
午前中のメッセージと、午後の学びで何回も入ってくる言葉がありました。
「好意を得る」…神の好意を得る…好意…favor …。
実は、この日の振付曲は「Rejoice 」か、「Favor of God 」でやろうと思っていたのです!ってことで、これは「Favor of God 」をやりなさいってことだな…と受け取りました。
Supernatural な主の恩恵(Favor of God)を受け取るべく、賛美して踊る。こんなに素晴らしく楽しいことはない!!
やりきった感!
皆さんと汗だくになって踊りました!!
ダンスは良きものです!ダンス初チャレンジという方もいらっしゃいましたが、頑張ってくださいました。みなさん、振付もバッチリ覚えていましたね(≧∇≦)♪
これを機会にもっともっとダンスに親しんでほしいなぁと思います(^-^)
みなさんと一緒に踊れて楽しかったです!ご参加いただき、ありがとうございました!!
開催を企画してくださったマルセ先生、ありがとうございました!そして1時間のクラスを通して、ずっとカメラを構え写真や動画を撮影してくださった英一先生、ありがとうございました!感謝です\(^o^)/
おまけ♪
ぼっちゃん、頑張りました!
「よく頑張ったね!」と、玲子ちゃん。(言ってない笑)
ぼっちゃん、これからはもっとビシビシいくわよ!!
ビシビシやっちゃって〜!!by クロちゃん♪
ってことで、明日の個人レッスンはビシビシいきますわよ!!!!(笑)
みなさん、お疲れ様でした!次回は5/14(日)を予定しております。
夜クラス場所の変更
3月より逗子ゴスペルダンス・夜クラスの場所が、JR東逗子駅改札口出て目の前のダンススタジオ、Y’s company(ワイズカンパニー)となります。とても素敵なスタジオです!宜しくお願い致します(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5種目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ