背中がバリバリ筋肉痛です・・・。またしてもガンガン反りまくって踊ってしまいました。

2月14日(土)に本番を控えております「シャイニングフェスタ~つながる愛~」のリハーサルのため、高速をとばして埼玉県久喜市へ行っておりました。いよいよ久喜総合文化会館・大ホールでのリハーサルです。一年前、高校からの親友でありソプラノ歌手の理恵よりこのプロジェクトの話をいただいて、昨年4月より支援学校高校2年生のConnor君のダンスレッスンをしてきました。

出来ないことがあっても、持ち前のガッツとダンス大好き魂でここまで頑張ってきたConnor君。現場リハーサルで緊張しているかと思いきや、めちゃくちゃリラックスして楽しそうにしている(^^)いつもとは場所や環境が違うから大丈夫かなとちょっと心配でしたが、堂々と踊っていました。客席で観ていた参加者の方々もConnor君の成長ぶりに目を瞠っていましたね~。うれしかったな。

午前中はフィナーレの練習で100人以上がオンステージの大合唱。私も参加してみんなと一緒に歌います。この日初めてフィナーレの練習に参加させていただいたのですが、子供も大人も一緒になって歌う姿を観ていたら、なんだか胸がいっぱいになってきて歌いながら涙腺決壊(T_T)・・・まずい、本番泣いてしまいそうです。頑張って堪えなければ!!

シャイニングフェスタ

いづみさんこと栗と、ご子息のりょう君。りょう君、変顔中です(笑)理恵含め私たち3人は高校の同級生。栗とりょう君もこのステージに参加しています。栗と理恵はコーラス部で、私は新体操部だった高校時代、今でもこうして何か一緒に出来るって嬉しいことです。

午後からは2部の「うたと楽器のコンサート」リハーサル。

シャイニングフェスタ

フルートの千晶さんとピアノの亜紀さんは約1年ぶりにお会いします。またご一緒できてとても嬉しい!パーカッションの万里子さんは今回初めましてです。皆さんとてもすてきな演奏家さん。

あ!千晶さんはB.B Wonderlandのエクササイズ動画をよく観てくれているんですって!!ありがとう\(^o^)/嬉しいな。

シャイニングフェスタ

やっぱり生の音が一番ですね~!!楽器の音色にうっとり。楽器を自由自在に奏でられたらどんなにか気持ちいいだろうと憧れます(*^_^*)

シャイニングフェスタ

この舞台の主催者でもあるソプラノ歌手、理恵。これを立ち上げたパワフルさに脱帽です。

2部で一曲、みなさんの歌と演奏で踊らせていただくのですが、この日初合わせ。なんの打ち合わせもしておらず、ぶっつけアドリブで踊ること2回。合わせるのはこの日のみであとは本番当日というスケジュールになっております。大丈夫かな?自分。

シャイニングフェスタ

みなさん、本番はゴージャスなドレスですからとても華やかなステージになりますね~。わたくしも、フワッとひらひら白のスカートをなびかせながら清らかなイメージで踊らせていただきます~。

Connor君と踊るストリートダンスとは対照的に、2部のコンサートではスローなコンテンポラリーナンバーを踊ります。体の軸キープのためバレエレッスンにはなるべく行きたいところ。とても美しくしっとりと歌い上げる理恵の声、そして皆さんの奏でるそれぞれの楽器のハーモニーに乗せられるよう本番までに残された時間しっかり練習せねば!

客席でリハを観ていたConnor君は、私がいつもと全然違う踊りをしているから興味津々。踊り終わった後は「すごかった!」ってお褒めの言葉をいただけました(*^^)v可愛い教え子からそんな風に言われたら嬉しいですね~。素敵に踊れるよう本番まで踊りこむべし!デス!!

シャイニングフェスタ

「シャイニングフェスタ~つながる愛~」

2月14日(土)久喜総合文化会館・大ホール、14:00開演(開場は開演の30分前です)