氷砂糖を使わずに果実酒♪
かりん酒に続き、リンゴ酒も仕込みました♪果実酒はだいたい氷砂糖や蜂蜜を入れますが、砂糖を入れないレシピがありましたので、そちらを試してみることに。甘いお酒や飲み物はあまり好きではないので、わたくしとしましてはこの方が良いです(^^♪
2か月後にレモンを取り除き、6か月後に出来上がりの予定です。砂糖を入れなくてもリンゴの糖分で十分な気がしますね。リンゴの香りが爽やかなお酒に出来上がると嬉しいなぁ~(^^♪
取り出した果実はジャムにしたり、砂糖を使っていないのでペーストにして料理の隠し味なんかにも使えるかな~なんて今からワクワクしています♪
かりん酒は仕込んでから9日目。蜂蜜が少しずつ溶けだしてきています。出来上がりは6か月先なのでまだまだですね~。
リンゴ酒やかりん酒が出来上がったころには、梅やスモモの季節。わたくしの中ではすでに果実酒のスケジュールが出来上がっております!楽しみ(^^♪
塩ゆず完成!
塩ゆず完成しました!冷蔵庫から出したところなので、ちょっと曇ってしまっています。塩ゆず、重宝しそう♬
「おはなしコンサート」より写真アップ
「おはなしコンサート」のステージ写真をたくさんいただきました。少しずつアップしてまいります。
photo:山崎ナオ
2部のコンサートより「雅」から。1台の大きなマリンバを4人で演奏。この曲は3人で演奏される楽曲らしいのですが、4人用にアレンジしたそうです。途中でりえさん(右)が和太鼓に移動して叩いたりとバラエティに富んでいます。
和の楽曲で踊るのは初めてのことでしたが、とても美しい曲で刺激的、新しい可能性を感じる経験でした。たくさん撮影していただき、ありがとうございます。
「音と舞」のステージ写真もまだまだアップしきれていないので、併せてアップしていきますね(^^♪
※「音と舞~フリースタイルコラボ~」のステージ写真をアップしています→写真ギャラリーkyoco
※めちゃくちゃインプロで踊ったソロナンバーも映像ギャラリーの「音と舞~フリースタイルコラボ~」にアップしています。
◎玲子ちゃんの賛美クスVol.2レッスン11月2日〜スタート!
《食欲の秋に、ジーザスシェイプ&ダイエットして、クリスマスに向け☆ハレルヤ♪ボディ&ソウル目指しませんか!?》
お申込は→食欲の秋に!「賛美クスレッスンvol.2」11/2〜全4回
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ