怒涛1日目
怒涛1日目です。5レッスン頑張りました。休み時間はゆっくりカフェで一休みしたい・・・と思いながらも、自主練に燃えてしまいます。最初は少しだけ・・・と思うのですが踊っていくうちに熱が入っていき、自分がここまでと思っている目安の時間を大幅に超えているのでした。
レッスンご参加の方から、「いつもブログ見ています(^^)」というお言葉をいただきました。いつもご覧いただきありがとうございます。ふざけたことばかり書いておりますが、それでもご覧いただけることはとても嬉しく感謝であります。
ワイン&ネクタリン酵素ソルベ♪
自分、お疲れ様~ということで・・・
赤ワイン。チーズとクラッカーで一杯だけ。こういう時間はやっぱり大事だわ~(^^♪
ネクタリン酵素ソルベ♪
ネクタリンの酵素ジャムとシロップを水でのばし、冷凍庫で冷やし固めました。ネクタリンのとろみがいい具合に濃厚なソルベとっております。すっごく美味しい(*^^)vワインの後に食べるのがさっぱりして最高!
本日のおだんごヘアー
本日のおだんごヘアーです。
何だかめちゃ茶色ですが、地毛です。ヘアカラーとかなんにもしてません。ほったらかしの髪の毛・・・そろそろ髪を切りたくなってきました。おだんごにしないとヨガクラスは髪がジャマで仕方ありません。切るか、切らざるべきか・・・悩みます。
葛藤とプレッシャー
素敵な演奏家さんたちと一緒にやりたい!という思いだけで、何のプランもないままに「一緒にやりましょう!」と勢いで企画してしまったパフォーマンス。きっかけなんてそんなもんかもしれない、あとから物事はついてくるものである。・・・そう思ったりもする。そういうパッションがなければ物事は動かない。これも事実。
しかし、そうは言ったものの時々怖くなります。こんな無謀なことして、どれだけ自分が踊れると思ってるの?自分に何が出来るの?・・・というネガティブな心の囁きに襲われます。先日のミーティングで皆さんの演奏曲が決まり、自分がコラボで踊らせていただく曲を前にした時、自分だったらチョイスしないであろう曲が、この曲で踊るのは難関だ・・・と思われる曲の数々が目の前に並べられました。その時、改めて事の重大さを思い知る。自分にこれらの曲が踊りこなせるのか?
自分はなんてことを言い出してしまったんだろう・・・・。
この言葉が頭の中をグルグル回ります。が、もう後戻りはできません。チャレンジあるのみなのです。新しいことにチャレンジしワクワクと楽しみにしている自分と、出来るのだろうか?自分には表現出来ることなんかないくせに何やっちゃってんの?という弱気の自分・・・2人の自分が同時に居ます。気持ちはその時によってアップダウンしますが、何かをやろうとするときは、こういった感情はつきものなんだ!と思って、ワクワク楽しむ方にフォーカスしていこう!
明日・・・っていうか今日も怒涛です。頑張ります。
10/17「音と舞~フリースタイルコラボ~」のお申込はこちらから
ありがたいことに、早い時期からたくさんのご予約をいただいております。皆さんに感謝です。楽しいパフォーマンスをお届けできるよう頑張ります!
お申込み&お問合せ→「音と舞~フリースタイルコラボ~」
お迎えした演奏家さんたちを紹介させていただきました!→「音と舞」演奏家さんをご紹介!
演奏家さんプロフィール→「音と舞」演奏家さんをご紹介!その2
玲子ちゃんの賛美クスVol.2レッスン11月2日〜スタート!
《食欲の秋に、ジーザスシェイプ&ダイエットして、クリスマスに向け☆ハレルヤ♪ボディ&ソウル目指しませんか!?》
お申込は→食欲の秋に!「賛美クスレッスンvol.2」11/2〜全4回
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ