パーカッションで賛美
8月13日(土)に開催された「なにわゴスペルフェスティバル」出演により、マルセ先生と愛さんは大阪のため、本日のメッセージは英一先生、賛美のリーダーはいくみちゃんでした。賛美の時にいくみちゃんのギターに合わせてジャンベを叩かせていただき、いつもの主日礼拝とはまた違う賛美の形。
真剣にパーカッションやりたくなってきた~!ジャンベもいいけどラテンテイストのボンゴを叩けるようになりたい(≧▽≦)今後の視野に入れておこう!(^^)!スケジュールに余裕が出てきたら絶対やりたい!!
「なにわゴスペル」に参加された方で、早々にこちらに戻ってきた方からの証を聞くことが出来ました。主の臨在、栄光がテンコ盛りの会場で素晴らしいステージだった様子を熱く語ってくださいました。来年は自分も参加したい!と強く思っております。
礼拝後には、英一先生、玲子ちゃんとノンストップ白熱トークになり、英一先生とお昼ご飯を食べにい行くことになっていた坊ちゃんこと、さとし君はすっかり待ちぼうけ…。お腹すいちゃったね、ごめんね坊ちゃん(^^;)
さとし君、ニックネームが「坊ちゃん」から「ちゃんぼつ」になりつつある…。英一先生に至っては「ちゃんのぼつ」とか「の」が入っちゃってるし、わたくしはさん付けになり「ちゃんぼつさん」とか言ったりして、どんどん変形していき、もうまったく原型をとどめていないという…。そのうち、「坊ちゃん5段活用」とかできるんじゃないの?(笑)
そのように、変幻自在なニックネームの坊ちゃんであります。
桃太郎でラーメン♪
ということで、待ちに待ったランチタイムの喜びが全身からあふれ出るちゃんぼつ、こと坊ちゃん。(玲子ちゃんの写真より)英一先生のまなざしが穏やかで優しいですね(^-^)
ピリ辛サラダ冷やし中華をいただきました♪美味しかったです~\(^o^)/
みんなで食べるご飯は美味しいですね!
かき氷と茅ヶ崎を満喫
玲子ちゃんはお仕事関係でランチまででしたが、その後、坊ちゃんがかねてから所望していたコメダ珈琲店のかき氷を食べに行くことになりました。その前に、茅ヶ崎の里山公園に寄り道。
英一先生と坊ちゃんのツーショット。
自然豊かなこの公園には長~い滑り台があって、愛娘のいくみちゃんが小さいころによく連れてきたそうです。そのほか茅ヶ崎のレアポイント…内輪的な超レアポイント(笑)…を回ってくださり、ちょっとばかり小旅行気分を味あわせていただきました(^^♪
そして、ついにたどり着いたコメダ珈琲店。お待ちかねのかき氷!坊ちゃんは、きっと直行したかったと思うのですが(笑)、寄り道しながらようやくのかき氷タイム。
坊ちゃんは、抹茶のかき氷。他に選択肢はなかったようです(笑)抹茶まっしぐらです。
英一先生とわたくしは、コーヒーミルクかき氷。コーヒーゼリーも入っています♪美味しかった!(^^)!
初!ちゃんぼつ、こと坊ちゃんとツーショット!!コメダ珈琲店前で、って、坊ちゃん看板にまるかぶりだよ!(笑)
ここまで書いてきて、なんだか坊ちゃん特集になっちゃった気がしてる…(爆)
クロスちゃん♪
レア茅ヶ崎巡りから先生宅に戻ってきて…
坊ちゃん、クロスちゃんとの3ショット♪
クロスちゃんが、すぐカメラにお尻を向けてしまうので、何度も撮り直して~の3ショット。それでも横向きのクロスちゃん(笑)英一先生、ご苦労様でした!
クロスちゃんが可愛すぎて、今回も写真を撮りまくってしまいました。その中からアップさせていただきます!クロスちゃんの可愛さに癒されてくださいませ!(^^)!
ペロ~ン!(笑)いいの撮れた(^^)v
つぶらな瞳のクロスちゃん♪
あくびの後のおすまし顔がなんとも…(笑)
笑…この写真も気に入ってます。
なんて可愛いの~(≧▽≦)
たまらんです!
というわけで、坊ちゃんとクロスちゃん特集となった今回の記事、お楽しみいただけましたか?それでは、また次回もお楽しみに~!(^^)!
英一先生、楽しい時間をありがとうございました!
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ