早朝からフル回転!
早朝5時起床!そのために前の晩は0時前には就寝致しました。0時前に寝るなんて珍しすぎて前に早く寝たのはいつのことか思い出せません(^^;;
月一の骨董市です!行ってまいりました。1月、2月はまだ真っ暗だったのに、うっすら明るくなり始め、着く頃にはすっかり明るくなっていました。季節は刻々と移り変わっているのですね。
とても良い着物と帯をGETすることができました*\(^o^)/*このことはまた後日アップさせていただきます。
急いでクッキング!
骨董市をサクッと小一時間ほどで切り上げ一旦帰宅。着物を整理してから急いでクッキング!
昨日から漬け込んでいたタンドリーチキンを焼く!
そして、茅ヶ崎へ!!途中に猛烈な睡魔に襲われたため、車を停めて10分ほど仮眠…そうしないと、かなりマズイ状態でした(^^;;
マルセ先生のお宅に車を置かせていただき、クロスちゃんがお出迎え。きゃわゆすぎる!
タンドリーチキンは礼拝後、皆さんとのランチに作ったものでした(^-^)玲子ちゃんはポテトサラダを♪
賛美するフルート
賛美するフルートを初めて聴き、「G線上のアリア」にとても感動しました。賛美すること、ゴスペルなどの意味を知り始めた今、これまでとは違う感覚で観たり聴いたりするようになったかもしれません。
白熱トークで帰路に就き
復路は玲子ちゃんを乗せてドライブ♪
…の前に、しばしクロスちゃんと戯れる(笑)これは必須です!
帰り道は当然のごとく白熱!ノンストップ弾丸トーク!!話はつきません。
からの〜実家
一旦帰宅。そしてすぐ準備して再び車に乗り込む。いざ実家へ!!この日、南へ北へと大移動です(笑)
夜に到着。来月顔合わせで着る着物を見せる目的もありましたが、せっかくなので、これまで揃えた着物を全部持って行き母と私で全部羽織ってみたりしました。女子はこういうことがめちゃめちゃ楽しくて華やぎますね!母も楽しそうで嬉しかったです。父も着物好きなので、そんな私たちを見て楽しそうでした(^-^)帯と着物合わせて結構な数になってたので持ってくるのひと苦労でしたが持ってきた甲斐がありました。
「骨董市で男物の着物があったらほしいな。」なんて言う父。可愛い(*^^*)
1日めまぐるしかったけど、充実した日でした。ということで、ただ今実家です。
万座で何かが起こる!
万座温泉ホテルフロアショーに3/28(月)玲子ちゃんと出演します!
新宿西口都庁大型駐車場より送迎バスが出ており大変便利です!この機会に一緒に万座温泉を楽しみませんか?
万座温泉フロアショー
■日時:2016年3月28日(月)20時~
■場所:万座温泉ホテル日進舘
イベントページに万座温泉フロアショーの詳細をアップいたしました。ぜひご覧くださいませ。
→3月・万座温泉ホテルフロアショー
宜しくお願い致します!
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ