20年ぶりの大阪
旅というものは、ワクワクドキドキ…心を高揚させるものですね(^^♪
出発前の腹ごしらえ♪
かれこれ20年ぶりになるでしょうか…
大阪!!
阪急電鉄・梅田駅
電車がレトロなデザインで可愛い。
笑いまくりのカンファレンス
今回大阪に来た理由はこちら↓
【栄光の領域から生きる】
マット・ソーガー師のカンファレンスに参加するために大阪にやってまいりました!
会場はゲヤス先生が主任牧師であるチャーチ・オブ・プレイズ・インターナショナル。
マット・ソーガー師は奥様のステファニー・ソーガー師と共に来日され、
とてもパワフルなカンファレンスを展開!
マット・ソーガー師は、お茶目で遊び心があり、とても明るくオープンな雰囲気をまとったキャラクターの方でした。最初から最後まで、主の圧倒的な臨在の中、ものすごい油注ぎがテンコ盛り!!
2日目と3日目のカンファレンスに参加しましたが、大阪に来て感じたのは、霊的に関東より開けているなぁというイメージ。とにかく笑いが止まらない!「ア~~~~ハッハッハッハッハ…」って、まるでパー子かという甲高い笑い声が会場中に響き渡り、そこにいる人が次々と巻き込まれ笑い出し、まるで笑いの合唱のようになりました。笑いが伝染していく!そんなこんなで、気づいたら自分も笑っていました。
この「笑い」の印象が強すぎる…っていうか、笑ったこと以外すべて忘れる勢い(笑)それくらい笑いの渦!さすが大阪!!
賛美も素晴らしかったです!写真には写っていませんがドラムセットもあり、音に迫力がありました。オリジナルの賛美曲も油注ぎがてんこ盛りで溢れてます!
2日間にわたり、賛美礼拝、メッセージ、聖霊の風とインパーテーション…打ち破りと臨在溢れる素晴しい時間でした。感謝します!
旅のおまけ♪
弾丸ではありましたが、大阪らしいことも楽しみましたよ(^^♪
今回の旅は、富貴ちゃんと一緒に行きまして、マルセ先生とは現地でお会いしました♪
ご飯どこで食べようか~と散策しているところ。
大阪にお詳しいマルセ先生についていくふきちゃんと私。
お二人の後姿を追って撮影。土曜日でしたので人も多かったです。
大阪といえば「串カツ」ということで、
串カツにやってまいりました。実はわたくし、串カツってこれまでに2回くらいしか食べたことないかもです…
美味しかった~(≧▽≦)パクパクと、どんどんいっちゃいますね!
この3ショット珍しい。
富貴ちゃん可愛いわ♪
串カツの後に、甘味処へ行こうということになりまして、わたくしは「抹茶あずきクリーム」をいただきました(^^♪やはり、甘味は外せませんね~!
串カツ後の甘味処で、熱いトークを繰り広げまして、マルセ先生には本当に貴重な語り合いのお時間をいただき感謝です。楽しく充実した時間をありがとうございました。
富貴ちゃんと出かけることが最近多いです。
阪急電鉄、行先は「宝塚」
ついには大阪まで一緒に来てしまいました(笑)
大阪最終日は、お好み焼き。
お好み焼きを撮る富貴ちゃん。
お・わ・り
…て、おまけが一番すごいボリュームじゃないかっ!
ゴスペルダンス講座♪
主イエスの恵み教会にて、第3回ゴスペルダンス講座の開催日は今度の日曜日です!
7月2日(日)15:00~16:00となります。ダンス未経験の方も大歓迎です!どうぞよろしくお願い致します(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5週目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ