梅酒出来上がり♪
ご無沙汰です。何日ぶりでしょうか?10月になりましたね。新しい季節に入ってまいりました!
8月の終わりから怒涛でして、激流に飲み込まれ流されるままにここまで来ました。自分の意志とは反して物事が進んでいくような…そんな思いになったこともありましたし、葛藤も起きたのですが、結果これでよかったと思います。こうしなければ新しいスタートは切れなかったでしょう。
だいぶ空いてしまったブログ…ここ一週間のことをザッと書いてまいります。
怒涛…そんな中でも、私の状況とは関係なく梅酒は出来上がりです。
ブランデーで漬けた梅酒です♪良い色に仕上がっております。
3ヶ月経ちましたので梅の実を取り出しました。もう飲めますが、もう少し熟成させようと思います。ちょっと味見をしたのですが、甘さ控えめで酸味も程よく、めっちゃくちゃ美味しい~(≧▽≦)早く飲みたい…
初秋の香・キンモクセイ
この季節、ふと鼻をかすめる香り…
キンモクセイ。この香りで秋になるんだなぁ~と思う。
オレンジの花が可愛らしいですね。ここを歩くのも最後か…と思いながら、ゆっくり周りを見回しました。
7年間に別れを告げる
突然ですが、引越しました。9月の終わりに大移動。
「10月から」って、どこからともなく聞こえてきたときは、まさか10月から新しい場所に行くなんて思いもしなかった。引越すつもりなんかこれっぽっちもなかったのに、あることをキッカケにほんの3日の間に引越すことが決まり、そこから怒涛でした。自分が一番びっくりしてる。
7は完全数、ひとつのサイクルの終わり。気づけば離婚して7年、ここに住んで7年、ひとつのサイクルが終わり新天地へ行く。このタイミングで移動や一切合切の変化がやってくるなんて面白すぎるな。新しい場所、新しい仕事。8は「新しい季節」…ここ3ヶ月間ずっと8のゾロ目を示されていて、何か新しいことが始まると思っていたけど、すごく気に入っている部屋だったので、ここに住み続けるつもりでいたから引越しは全くもって予想外!
7年間ありがとう!気に入っていたこの部屋ともお別れ。
それにしても引越しはめちゃくちゃエネルギー使います。エネルギー使いまくる人生だなぁーもう!とつくづく思ったりする(笑)
不思議な感覚
転入手続きを済ませてから、車を走らせ前の部屋の引渡し。管理会社の方が「7年住んでいたんですよね?すごくキレイに住んでましたね!」とすごく驚いていた。新築で広さも十分あってとても気に入り、即決で入った部屋でした。片付いていないと落ち着かず、若干潔癖入っている自分は、片付け掃除人間です。自分で言うのも何だけどキレイな状態を保って住んでしました。この部屋はいつも安らぎを与えてくれた。感謝!
ガラ〜ンとした部屋を見回して、何だか不思議…確かについさっきまで住んでいたのだけど、まるで見知らぬところに来たような感覚。もう自分のいるところではないんだなぁ〜と改めて思う。そして、早く帰って落ち着きたいと思った。越してきたばかりの場所に。今のところは急遽決めたところなので、選択肢が少なかった。どっちが好きな部屋かと言うと、前の部屋の方が断然好きです。出来れば住み続けたかったくらい。でも今のところに帰りたい。不思議だ…。
引越は、22時半過ぎに搬入が終了し、そこから気合を入れて朝6時まで荷物と格闘し全て片付けました!片付かないと落ち着かない性格なので…(^^;)これでやっと落ち着ける。
新天地にて
様々なことが落ち着き、家の周りを散策。小道を入るとお肉屋さん、八百屋さん、魚屋さんと3軒並んでいました。懐かしい風景にほっこり。お肉屋さんの揚げ物コーナーには行列が!揚げたてのコロッケやカツが並んでいます。超〜美味しそう!これは並ばなければ!と私も並び…
カボチャのコロッケ、ポテトコロッケ、メンチを買いました(^^♪揚げたてをいただき、美味しかった~!
私の前に並んでいる男の子はコロッケがお目当てのようで、今か今かと自分の番を待っている様子が可愛かったです。他にも美味しそうなフライや焼豚などたくさんあるので、これから制覇していきます!
小さな町だけど、ゆったりほっこり心地がいいところ。
ここ何日かバタバタと過ぎていき、ゆったりコーヒータイムなんてとれていませんでしたが、ようやく心のゆとりも出てきたので、チーズと板チョコのトーストでコーヒーブレイク。
忘れていました!こんな時間…。生き返った気分。
これまで暮らしていたところからは離れてしまいましたが、仕事で毎週その周辺へは行きますし、私はどこへでも行きますので、これまでと変わらずに宜しくお願い致します!
ここから始まっていく新しい世界をとても楽しみにしています\(^o^)/
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ