スポンサーリンク

改めて気づくこと

実家にて、何年かぶりに幼い頃のアルバムを観ました。きっかけは、母が姉妹3人の七五三の写真を出してきたことからでした。

幼い頃の妹たちが可愛すぎる(≧∇≦)

弘枝さん

母・弘枝さん。妹の七五三・家族写真から。

子供の時、何となく思っていたけど、我が母ながらすごく綺麗だと思う。自分がこの年になり改めて見直して感動してしまいました。

達也さん

こちらは結婚前、青年である父・達也さんのセピア写真。

これを観て「いい男だ」と思った。若い頃は父をそんな風に思ったこともなかったけど、この年になって改めて気づくこともあるなぁ。

二人とも大恋愛の末に結婚し、長い間いろいろあったとは思うけれど、今でもラブラブです(笑)羨ましい限りです(*^^*)

七五三

数えで7歳の七五三。着物を着せていただきました。

写真撮影が子供の頃から苦手。カメラ目線で笑顔を作ることが恥ずかしく、いつも変な顔になってました。それは今でも変わりません(~_~;)泣

狭山茶ようかん

お土産に買ってきた狭山茶ようかんをお茶の時間に♪

たまに幼い頃の写真を観るのはいいですね。両親がたくさん愛情を注いで育ててくれた証しをたくさん観ることができます。幼い妹たちが可愛すぎる…観ていてもう涙腺が決壊(T ^ T)

。・゜・(ノД`)・゜・。泣けてしまいました。

懐かしく愛おしい時間の旅…。

昨年の「音と舞〜フリースタイルコラボ〜」のDVDを観せることも出来たし、良い時間をたくさん過ごせました(*^^*)

 

 

 

◉おやびん(佐伯玲子)イベント情報 

レッスン回数が変更になりました。

「賛美クスレッスンVol.320162/15~全3

賛美クスページ 

賛美クス3

賛美クス特別講座

 

B.B Wonderlandブログ

玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ

クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ