賛美と祈りのキャンプ
圏央道から東北道へ車を走らせ、日光へと向かう水曜日の午前中。マルセ先生、英一先生を始めとする「主イエスの恵み教会」のメンバーは、「炎リバイバル教会」主催の一泊2日合同キャンプのため日光オリーブの里へ。私の車で賛美の楽器を運搬するため自分は別行動で日光へと向かいました。
自然豊かな「日光オリーブの里」に到着。
花壇のお花もきれいに咲いています(^^♪
テーマはズバリ「賛美」
皆が到着し、部屋に荷物を置いて一息ついたら早速バイブルセミナー!
マルセ先生によるメッセージ。主がマルセ先生を通して、今最も語りたいこと…それは「賛美」の重要性。マルセ先生率いる主イエスの恵み教会は賛美をとても大切にしています。いかに賛美が大切か!というメッセージを伝えるためにはデモンストレーションで皆さんにも体感していただきたい!ということで、
トップバッターは、切り込み隊長・玲子ちゃんの賛美クス!
英一先生の角笛で開始を告げ、
軽快なリズムに乗って踊り出し、みなさんを盛り上げていく玲子ちゃん。
ジャンベのリズムを入れていくマルセ先生。
玲子ちゃんも次第に高まっていき、動きも表情もダイナミックになっていきます。
活き活きとした表情であります。
賛美クスで熱くなった後には…
わたくしがアドリブでダンスナンバーを…
ファンベールを使ってのワーシップダンス。
写真撮っていただきありがとうございました!ワーシップダンス後にマルセ先生のメッセージが始まります。
預言的ワーシップに入るための7つのステップ「賛美の7つの段階」について語ってくださいました。聖書の日本語訳は、賛美について表す訳は「賛美」と一種類しかないのですが、実は主の臨在・栄光が現れるまでの7段階があり、それぞれの言葉…呼び方?も異なるのだということ。月曜夜の賛美チームで集まって行う賛美礼拝が、まさにこれを実践して行っているのであります。
栄光と臨在の領域へ入っていくにはどうしたらよいのか?その鍵が与えられているのに、やり方がわからなければまるで鍵を持っていないかのように勘違いして扉を開けられずに、どうしたらいいのかオロオロするだけです。そのやり方…How toを知ること!
それが主の御前で踊り賛美することなんですね。主は何よりもそれを求められているのです。賛美を捧げることで鍵をちゃんと使えるようになり扉が開いてその中に入っていくことが出来るのです。
とても深い内容でした。マルセ先生のメッセージはいつもパワフルです。
夜は、炎リバイバル教会が担当する賛美と祈りでした。後半は、マルセ先生、英一先生、炎リバイバル教会の篠原牧師の3人で一人一人に祈るという、想像を絶するパワフルで祝福に満ちた祈りの時間でした。自分も祈っていただきました。この時に何かが弾けたような気がします。何かが変わりました。
祈ってくださった3人の牧師先生に本当に感謝です。そんな圧倒的臨在と栄光の余韻に浸りながら1日目を終えました。
5時起床!早朝ワーシップΣ(゚Д゚)
翌朝は、なんと朝6時スタートで賛美!ってことは、5時起きです…(^^;)朝早すぎな賛美、初体験(笑)この早朝賛美はこちらが担当。月曜日夜に行っている上記のスタイルで賛美を行っていきます。
ボンゴをやりたいと言っておりましたが、マルセ先生からの薦めもありカホンをやろうかな、という気持ちになっている今日この頃。カホンは使い道も広く、様々に対応できるとのことでとても魅力的。カホンを練習しよう!と思っている矢先に、このチャペルにはカホンがあるではないですか!!
早速カホンを叩かせていただきました。
今回は時間が決まっていたので、いつもよりも早い段階で次へ次へと進んでいきました。が、いつものを知っていると、もう賛美がとまらなくなり、まだ終わりたくな~い(T_T)という気持ちでいっぱい。本当に美しい時間です。
カホン、実際に叩いてみてもっとやりたくなりました。
激熱メッセージ!!
一泊二日のキャンプ、最後のバイブルセミナーは炎リバイバル教会の篠原牧師が担当されます。
篠原牧師がこれまた熱い!!発声が舞台俳優かと思うほど素晴らしく、マイク使ってないのに壁がボワンボワン共鳴しているという…笑
熱血激熱!
御言葉の大切さ、御言葉にこだわることの重要性についてメッセージされました。
【詩篇1章2~3節】
「まことに、その人は主のおしえを喜びとし、夜も昼もそのおしえを口ずさむ。その人は、水路のそばに植わった木のようだ。時が来ると実がなり、その葉は枯れない。その人は、何をしても栄える。」
聖書の真理の御言葉を実生活の中で、昼も夜も宣言し続けるならば、その人は成功する!ということであり、その思いが真理の御言葉で満たされていれば、誘惑があっても聖書的になれる。
いかに御言葉が大切かを思い知りまして、いつも御言葉に満たされていられるよう聖書をちゃんと読もうと反省した次第です。
濃い賛美礼拝と学びの2日間でした。感謝です!次回は遊びの部分を書いていこうと思います!(^^)!
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ