スポンサーリンク
簡単で美味しい♪
久しぶりに、煮りんごを作りました。
本当は皮を剥きますが、今回は皮ごといきます。りんごは粗塩でこすり洗いしてから芯を取り除いでザクザク切る。
りんごの重量の20%くらいの粗糖とシナモンパウダーを少々入れて、弱火でコトコト。
水を入れなくても、りんごの水分が出てくるので大丈夫!(^^)!りんごのうま味がギュッと凝縮されて濃厚な味わいです♪
煮りんご出来上がり♪
出来上がりました!あめ色に輝く煮りんご。
りんごの酸味がいい感じです!りんごにシナモンは欠かせない。甘みと酸味と、シナモンの風味が三位一体となって口の中に広がります~(^^♪
クリームチーズと合わせると、これ以上ないくらいに美味しいのですよ(≧▽≦)皮を剥いて作ると、もっとジャムっぽく出来上がるのですが、今回は皮を剥かなかったので、こんな感じの出来上がり。
煮りんごは、簡単に出来てとっても美味しいです。
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日、午前と夜のレッスンはレギュラークラスとなります!
毎週火曜日
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 久木会館
どなたでもご参加いただけます。
新しく始まるゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ