今年で3回目♪
某クラブでご一緒させていただいているバレエの葉子先生をお誘いして「バーン・ザ・フロア」東京公演を観てきました(^^♪毎年来日しているバーン・ザ・フロア・カンパニーですが、観に行くのは今年で3回目になります。前回は一昨年でした。あれからすでに2年経っているとは!まるで昨年のことのように感じます。
仕事後に葉子先生と渋谷ヒカリエで待ち合わせして、開場の時間までカフェの窓際席から渋谷の街を見下ろしながらスイーツ&お茶♪
キレッキレの熱いステージ!
やってまいりました!ドキドキワクワク(^^♪
キレッキレで息つく間もないほどダンスナンバーが展開されていきました。女性陣、あんなピンヒールで軸が全くブレず、重力も感じさせず、しかし床に吸い付くような足さばき!!ため息です。すごすぎる…あんな風に踊れるようになりたい(≧∇≦)
生演奏、生歌も迫力です。
幕間、ヒカリエ11階。ジンジャーエールをいただきながら沈みゆく夕日を見ることが出来て、なんだか得した気分(^^♪
アンコールシーンは撮影可だったそうで、それを知らずにいたため自分は電源をOFFにしたまま(涙)慌てて起動させましたが撮影間に合わず・・・葉子先生が撮影した写真をアップさせていただきます。サービス満点のアンコールシーンでしたよ!ダンサーたちのパワフルさハンパないです!!
終演後には出演者の撮影会もありました。わたくしたちもしっかり並んで撮影(笑)
ダンサーもハードですね。ポーズを変えながらファンサービス。
ステージを観て刺激を受けました!こういうことって大事です。熱いステージ・・・ただ欲を言えば、ラテンのシーンが少なかったのが残念でした。もっとラテンダンスを観たかった(T ^ T)タンゴやパソドブレももっと観たかったです(涙)今回はボールルームダンス、ジャズやロックがメインぽかったので、ラテン好きとしては期待していただけにそこが物足りませんでした。
が、素晴らしいステージに変わりはないです!
余韻に浸りながら軽く一杯♪
終演後は余韻に浸りながら軽く一杯。それもまた楽しい時間。
生ハム・・・見た目、かなり生っぽい(笑)・・・けど、ハムです。美味しかったですよ~(^^♪
ステーキを食す。
ステーキを切り分ける葉子先生。
ステージの余韻に浸りながら、いろいろ語り合ってお酒を飲む良い時間♪葉子先生、ありがとうございました!またお付き合いくださいませ!(^^)!
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ