茅ヶ崎ビーチ・Again!
今年より、ビーチ三昧です。これほど海三昧な日々はギリシャ・エーゲ海の島を1ヵ月かけて回った時以来かもしれません。ということで、日曜日の主日礼拝は、嬉しいことに新たにお二人が洗礼を受けることとなり、午前中に茅ヶ崎のビーチで洗礼式が行われました。
朝、賛美チームは教会に集合し、賛美のセッティングをして、そこからチャリンコでビーチへと向かいました。
マルセ先生により、厳かに洗礼式が執り行われていきます。
そして、カメラマンに徹するちゃんマタイ英一先生。
いよいよ水のバプテスマ。
海で洗礼って、すごいな。すごくパワフルです。
ちゃんマタイ英一先生も、多くのシャッターチャンスをとらえるべく、カメラを構えるのでありました。
お天気にも恵まれ、主のご好意、恵みが溢れる洗礼式となりました!
ハレルヤ!祝福を宣言します!!\(^o^)/
メッセージと証
洗礼式を無事に終えたら、教会へ戻り賛美礼拝となりました。
この日は、ユースから富貴ちゃんのメッセージ。イザヤ書51:10~11からメッセージしてくれました。
【イザヤ51:10~11】
海と大いなる淵の水を干上がらせ、海の底に道を設けて、贖われた人々を通らせたのは、あなたではないか。主に贖われた者たちは帰って来る。彼らは喜び歌いながらシオンに入り、その頭にはとこしえの喜びをいただく。楽しみと喜びがついて来、悲しみと嘆きとは逃げ去る。
海での洗礼式ということからもリンクした素晴らしい主の恵みのメッセージでした。ふきちゃん素晴らしい!
谷さんの素晴らしい証もありました!
アーティストである谷さんですが、この度、NHKのドラマに役者として出演!先日、某所で撮影が行われました。谷さんの活躍は留まるところを知りません。これも主の恵みに他ならないと証をされました。ハレルヤ!すごい祝福の証です(^^♪
マルセ先生のまっすぐ主に向かっていく姿、パワフルで聡明なメッセージにはいつも勇気をたくさんいただいています。聖霊充満でいつもパワフルなマルセ先生。
お楽しみランチタイム♪
ランチは、持ち寄りとなりました。
どれも美味しそう(≧▽≦)
玲子ちゃんのはニンニクとスパイスが効いていてクセになる味。すごく美味しかったです(^^♪
タルトやティラミスのデザートも♪
ちなみにわたくしは、豆とジャガイモ、ひき肉のドライカレー風…のはずが、いろいろ隠し味をプラスしていったら、カレー?って感じになっていきまして、結果、エスニック炒めの雰囲気になっておりました(^^;)
皆さんとワイワイ楽しいランチタイム。皆さん、美味しい食事をありがとうございました!
なにゴス・リハ
ランチの後は「なにわゴスペル・フェスティバル」のリハーサル。
楽しかった!なにゴスまであと2週間とちょっと…。まだ先と思っていましたが、もうすぐそこまで来ているとは!気合い入れないとです。
愛さんご指導ありがとうございました!
なにわゴスペル・フェスティバル
2017年8月12日(土)大阪にて、Jesus Grace Church Choirのメンバーとして出演します!久しぶりに1曲踊ります(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5週目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ