スポンサーリンク

知らなかったことを知る

怒涛の2日間が無事終わり、オークションで落札した着物と帯が続々と届いております。どうにもこうにも止まらないこの着物熱・・・。凝り性につき、気が済むまではしばらくしょうがないと思っております(^_^;)

上村松篁 冠鶴

こちらの袋帯、お太鼓柄が日本画家・上村松篁の「冠鶴」。本金箔、瀞金錦、正絹です。まさか落とせるとは思っておりませんでした。

上村松篁 冠鶴

着物を着なければ、瀞金錦とか知ることがなかったです。そして、日本画家の上村松篁も・・・。いくつかの作品を観ましたが本当に美しい日本画です。花鳥画を描き続け、代表作には「孔雀」や「丹頂」などがあります。花木にとまる小さな鳥たちや、季節の花々を明るく美しい色合いで描かれている様子に見入ってしまいました。

着物を通して少しずつですが、知らなかったこと、これまで知ろうともしなかったことを知るようになりました。

上村松篁 冠鶴

お太鼓柄の冠鶴。ゴージャスな帯です。

上村松篁 冠鶴

こちらは前に来る部分。半分に折る部分なので折り線がしっかりついていて使用感たっぷりですが、そんなの構いません!正規の値段で購入したらとんでもない金額であります。よく落とせたと自分でも不思議。頭の中は、この着物と合わせよう・・・とかコーディネートのことでいっぱいになってます(笑)

続々届く!

名古屋帯

こちら紬の名古屋帯。椿柄です。可愛い(^^♪いろいろ合せられそうだと思いました。遅咲きで4月に咲く椿もあるそうですね。ということはまだ大丈夫かな。

着物 小紋 正絹更紗

正絹、更紗の小紋。赤茶色というのか赤錆色というのか・・・渋い色。

着物 小紋 正絹更紗

更紗模様、好きです(^^♪

写真だと柄の部分が光に飛んで浮き出る形になってしまいごちゃごちゃして見えますが、実際はもう少し落ち着いたトーンです。

嗚呼!着物が楽しすぎます。

万座で何かが起こる!

いよいよ来週に迫りました!万座温泉ホテルフロアショーに3/28(月)玲子ちゃんと出演します!

B.B Wonderland

新宿西口都庁大型駐車場より送迎バスが出ており大変便利です!この機会に一緒に万座温泉を楽しみませんか?

万座温泉フロアショー

■日時:2016年3月28日(月)20時~

■場所:万座温泉ホテル日進舘

イベントページに万座温泉フロアショーの詳細をアップいたしました。ぜひご覧くださいませ。

→3月・万座温泉ホテルフロアショー

宜しくお願い致します!

 

 

B.B Wonderlandブログ

玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ

クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ