毎日が怒涛
なんだかよくわからないけど毎日が怒涛です。怒涛でもご飯はしっかり!
ある日のメニュー。厚揚げとゴーヤのキムチ炒め、納豆、ゆで卵。タンパク質がパレードしております。どんだけタンパク質!
最近、ゆで卵はいくつか作り置きしておいて、いつでも食べられるようにしています。
ある日は、ゴーヤと豚肉のキムチ炒め。いわゆる豚キムチ。どんだけキムチなんだ!
※2つのメニューは連日のものではありません。
緑茶の豆腐ケーキ。型なしで鉄板にクッキングシートを敷き、そこに広げて焼きました。洗い物も少なく済み、型から取り出す手間も省けてラクです(^^♪
学び・読書・祈りの時間
ただ今読んでいる本。マルセ先生からお借りしており、とても面白いです。
ボリュームがたっぷり「預言的ワーシップ」少しずつ学びを進めています。
そして、自分に欠かせないのは朝と夜の祈りの時間。主との時間を持つこと。聖書個所を示され…聖書個所の文字が、いくつか浮かんでは消え浮かんでは消えして最終的にこれだよ!というものが大きく太文字になって目の前に近づいてくる感じ。何章の何節なのか?示してほしいと祈ると数字が表れてきます。自分が読みたいと思っている箇所がくるわけでなく、まだ読んでもない知らない箇所なので、「???」となるわけですが、そこに何があるのか読んでみると、預言的であり、今まさに主が語られていることであるのです。
全てはみことば。みことばが軸。
預言の賜物を活性化していきます。そして、明日は「預言者のスクール」第2回目です。前回の復習を少しして、お祈りして明日に備えます。
次回のゴスペルダンス講座♪
主イエスの恵み教会にて、第3回ゴスペルダンス講座の開催日が決定しました!
次回は7月2日(日)15:00~16:00となります。どうぞよろしくお願い致します(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5週目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ