久々に勢ぞろい!
本日夜は賛美チーム集結で賛美礼拝!…の前に~
ちょっとだけピアノ練習♪
からの~賛美礼拝!!本日は久々にこの時間の賛美に全員揃いました(≧▽≦)
ふきりん!この時間はなかなか来れないふきちゃんですが、本日は久々に来ることが出来、賛美チームが全員揃いました(^^♪
そしておなじみのメンバー♪
写真撮ろうと途中までは意識して覚えていたのですが、話し出したらもうすっ飛んで全員揃った写真撮るのを忘れました(^^;)せっかくの機会を~(T_T)泣
賛美は素晴らしい時間でした!毎回その時々で変化していき、同じことは二度とない。溢れ出し流れていく御国からの音とリズム。その中に身を委ねることの幸せ。
パーカッション好きすぎる。そろそろ本格的にやりたい。
ご・は・ん~♪
ご飯をアップするだけなのですが、タイトル考えるのが面倒になり、もうどうでもいい感じのふざけたタイトルですみません。
鶏もも肉の甘辛卵とじ、ほうれん草のお浸し、高菜納豆。
鶏もも肉をニンニク、玉ねぎ、もやしと一緒に甘辛炒め煮をしていたのですが、急に卵とじにしたくなりこんな仕上がりになりました。親子丼チック。
大根と厚揚げ、鶏そぼろの和風カレー。長ネギとニンジンも加えて、きび糖、塩、醤油をそれぞれ少々、主な味付のベースは味噌。そこにカレー粉投入。隠し味にソースをちょっとだけ。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。甘口の和風カレー。またはカレー味の煮物(笑)しかし、これが美味しくできた~(≧▽≦)
わたくしの料理に名前はありません。得意料理は何?と聞かれても困ります。いつも冷蔵庫にあるものの中で組み合わせと味付けをイメージしてその時のノリで作ります。もちろん、「これを作ろう!」と思って材料を揃えて作ることもありますが、それをするのは来客の時や料理を持ち寄るときなどです。それ以外は大体あるもので適当に作ります。でもそれが楽しい(^^♪なんだかんだで料理作りは好きです。
食べ過ぎ注意!な毎日です。
夜クラス場所の変更
3月より逗子ゴスペルダンス・夜クラスの場所が、JR東逗子駅改札口出て目の前のダンススタジオ、Y’s company(ワイズカンパニー)となります。とても素敵なスタジオです!宜しくお願い致します(^^♪
逗子ゴスペルダンス
毎週火曜日(第5種目休み)の午前と夜にクラスがあります。
毎週火曜日(第5週目休み)
11:00~12:00 スタジオアレス
19:30~20:30 Y’s company
どなたでもご参加いただけます。
ゴスペルダンスを宜しくお願い致します!
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ