スポンサーリンク

袖丈56㎝って・・・

わたくしの近ごろのミッション・・・袖丈56㎝の長襦袢を手に入れること。この56㎝の袖丈っていうのがそうそう見つからない。現在持っている訪問着と型染めの小紋合わせて3枚の袖丈が56㎝。これを近々着るにあたり、これに合った長襦袢を早急にGETしなければなのです。着物と長襦袢の袖丈が合っていないとみっともないことになってしまいます。リサイクル物をネットサーフィンしていると振袖用や袖丈47.5~49㎝のものは結構見かけますが、56㎝は見かけない(T_T)時々52㎝とか60㎝以上とか・・・(^_^;)

仕立てている時間もないし(高いし!)、行きつけの(2回しか行ってないのに行きつけになってる笑)骨董市のお店の方にお願いするとリーズナブルに手に入るけど、それまで待てない・・・ということでネットサーフィンしまくった結果やっと一枚リサイクル物が見つかったのでした!

迷いに迷って

しかしそこから、本当にこれを購入していいのか・・・と迷いはじめ、クローゼットから着物を出してきて袖丈や袖幅を何度も計りだし、疑問が出てくると検索ワードを打ち込んでググり・・・を繰り返し、そして、この金額で購入して良いものか・・・とか頭の中がグルグル回り出す。保存状態はとても良いものでちょっと珍しい色合いの長襦袢。散々迷った挙句・・・

クリエイティブ塗り絵

清水の舞台から飛び降りる

意を決して清水の舞台から飛び降りるがごとく(大袈裟か!)購入ボタンをクリック!!

その後、購入したにもかかわらず、他に良い長襦袢があるかな・・・?と、あれこれ気になって再びネットサーフィン。そして気づけば空は明るくなっておりました・・・・(~_~;)深夜1時過ぎから朝6時まで、ず~~~~っとネットサーフィンしていたという・・・・アホか?わたしは。次の日も仕事は立て込んでいるというのに。

クリエイティブ塗り絵

そして「よかったんだろうか?」「よかったんだよね・・・」と自問自答を繰り返す中、着物の先輩・千鶴さんと話す機会があり、その長襦袢のページを見せたら、「これはいいものですね~(^^)ものが良くてこの金額はお買い得でしたよ!素敵な長襦袢ですね。」と言ってくださったのでした(T_T)涙!これで安堵し、購入して本当に良かった!と、届くのが楽しみになったのであります。よくわからないものを買うのは勇気がいります。でも、このことで長襦袢のことを少し勉強できたし知ることが出来ました。そして、近々着るために準備が出来て良かったです!あとは、フォーマルの草履を買わなければ・・・。

クリエイティブ塗り絵

ということで、塗り上がりました!先日塗りあげたクリエイティブ塗り絵。

しかし、午後からの仕事で助かりました(^_^;)やはり、ちゃんと寝ないとダメです!

万座で何かが起こる!

万座温泉ホテルフロアショーに3/28(月)玲子ちゃんと出演します!

佐伯玲子 今井京子

新宿西口都庁大型駐車場より送迎バスが出ており大変便利です!この機会に一緒に万座温泉を楽しみませんか?

万座温泉フロアショー

■日時:2016年3月28日(月)20時~

■場所:万座温泉ホテル日進舘

イベントページに万座温泉フロアショーの詳細をアップいたしました。ぜひご覧くださいませ。

→3月・万座温泉ホテルフロアショー

宜しくお願い致します!

 

 

B.B Wonderlandブログ

玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ

クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ