ブロードウェイ・ミュージカル「ピピン」
ずっとこの日を楽しみにしていました\(^o^)/
何か月も前からチケット予約をしていたブロードウェイ・ミュージカル「ピピン」。1972年が初演のボブ・フォッシーによるミュージカル。ボブ・フォッシーといえば、ライザ・ミネリ主演の映画「キャバレー」やミュージカル「シカゴ」が有名ですが、独特の世界観と振付に圧倒されます。
フォッシーの自伝的作品であり、自ら監督した映画「オール・ザット・ジャズ」(ロイ・シャイダー主演)を観たときはかなりの衝撃を受けました。フォッシーの振付が大好きです。独特で、時に奇妙で、セクシーで・・・あげたらキリないのですが他に類を見ない鬼才であると思います。
前置き長くなりましたが、そのフォッシー・ミュージカルの新演出が観れるということで、ずっと楽しみにしていたのです(^^♪
まずは腹ごしらえ♪
場所は渋谷ヒカリエ「シアターオーブ」で上演されるということで、佐和子ちゃんと待ち合わせて、まずは腹ごしらえ!ヒカリエのカフェでランチをいただきました(^^♪パン食べ放題♫
話に夢中になりすぎて、気づけばもうすぐ開場時間!慌ててカフェを後にしたのでした。
期待に胸が高鳴る開演前!
観る前から感動・・・(笑)佐和子ちゃんと2人で、これを見ただけでワクワクが止まりませんでした。14列目のセンターブロックでとても良い席(*^^)v座って緞帳が下りてるステージを観てさらに期待が高まります。そしていよいよ開演!!
五感を刺激されまくり!感動のステージ
フォッシー・スタイルの振付健在。そこにシルク・ドゥ・ソレイユ出身のアーティストが手掛けたアクロバットが加わって、まさに異空間でした。歌も素晴らしくキャラクターも個性的。一言では言い切れないです。「ああ~舞台っていいなぁ~!」と改めて感動。
素晴らしかった・・・終演して、佐和子ちゃんと2人放心状態・・・。しばらく現実世界に戻ってこれなかった。
人生?人間?この世?・・・の、光と影がシニカルに表現されているフォッシーの作品。ラストシーンはそこに思いを馳せていました。独特な世界観にしびれます。観ることが出来てよかった!
夜にはクラスがありましたので、観劇後は時間が許すかぎり佐和子ちゃんと再び白熱トーク。もっと話していたかったけどあえなくタイムリミットが来て泣く泣く仕事へ(T_T)
感想から始まり様々なことをシェアし合いとても楽しい時間でした。お付き合いいただきありがとうございます!またステージ観に行きましょう(^^♪
10/17「音と舞~フリースタイルコラボ~」のお申込はこちらから
楽しいパフォーマンスをお届けできるよう頑張ります!
お申込み&お問合せ→「音と舞~フリースタイルコラボ~」
お迎えした演奏家さんたちを紹介させていただきました!→「音と舞」演奏家さんをご紹介!
演奏家さんプロフィール→「音と舞」演奏家さんをご紹介!その2
玲子ちゃんの賛美クスVol.2レッスン11月2日〜スタート!
《食欲の秋に、ジーザスシェイプ&ダイエットして、クリスマスに向け☆ハレルヤ♪ボディ&ソウル目指しませんか!?》
お申込は→食欲の秋に!「賛美クスレッスンvol.2」11/2〜全4回
B.B Wonderlandブログ
玲子ちゃんの→佐伯玲子のブログ
クリエーター、リコちゃん先生の→RICOのブログ