スポンサーリンク

共に助け合い育み合う「愛」

5/19(日)主日礼拝は、マルセ先生、「く」(いくみはん)が、滝元順先生(新城教会)方と共に、北インド宣教旅行に旅立たれ不在という事で、イレギュラー編成となりました。(毎日、インドと日本の情報交換の中で、物凄い打ち破りを感じております!)

賛美チームは、「く」不在でも、ウッチーさん(キーボード)、たまちゃん(ボーカル)、エイジ(ギター)が加わり、京子ちゃん(カホン・ボーカル)のリードでパワフルに進行しました✨皆で時間を作り、練習し、この日のために仕上げて来た賛美チームは、「代打」と言うには失礼な程、その域を遥かに超え、新たな「賛美チーム」として、雄々しく立っていました✨聖霊様が導びかれる力は素晴らしいです✨ エイジの代わりに谷さんがパワーポイントを操作✨

 

そして、メッセージは英一先生✨ 英一先生のメッセージには必ず、マルセ先生と「く」に纏わる証が織り込まれ、それを聴く度、いつも心温まり、とても励まされます✨「インド」は、先生ご一家が、まだノンクリスチャン時代に経験された、数々の苦難にも深い関係を持っていた事も含め、あらゆる面に於いて、今この時期に示され行かれた事は、凄い打ち破りが地上に表れる!!という期待が膨らみます✨また昨年、デニス・クレイマー先生が英一先生に語られた預言の中に、英一先生の幼い頃の「将来の夢」が、素敵な形で一致していた事にびっくり✨✨✨「神様って、なんて”粋”な御方なんだ💖✨」と感動しました✨

今日は、執り成しチームの一人、ウッチーさんが賛美チームに加わったので、代わりにアタクシが加わらせて頂き、務めさせて頂きました✨ 執り成しの祈り中で、たくさんの力強い預言と啓示が与えられ、本当に主に感謝でした✨ その中の一つ「二つで一つ」という啓示が与えられたのは、とても感謝でした。天のお父さんは、この世のものを「二つで一つ」を基本に造られているという喜びに胸躍りました✨

【伝道者の書4 12】
「ふたりはひとりよりもまさっている。ふたりが労苦すれば、良い報いがあるからあだ。どちらかが倒れるとき、ひとりがその仲間を起こす。倒れても起こす者のいないひとりぼっちの人はかわいそうだ。また、ふたりがいっしょに寝ると暖かいが、ひとりでは、どうして暖かくなろう。もしひとりなら、打ち負かされても、ふたりなら立ち向かえる。三つ撚りの糸は簡単には切れない。」

特に12節、「もしひとりなら、打ち負かされても、ふたりなら立ち向かえる。三つ撚りの糸は簡単には切れない。」は、結婚式の司式によく使われるそうです。リコちゃん(B.B Wクリエイター)結婚のお祝いメッセージを送る際、マルセ先生から教えて頂き、心に常にある御言葉の一つです✨ 英一先生からマルセ先生のお話が飛び出す時、マルセ先生が英一先生をツッコまれる時、お二人から溢れる笑いと喜びのパワーは、周りをすっぽりと包み込む「愛のベール」の様です✨ 共に助け合い、支え合い、育み合い、倒れたら起こし、互いを尊敬し、補い、高めていく・・・その様なお二人の先生のカバーリングの下にいられる事に、改めて感謝です💖 それは、チーム単位でも同じなんだと。”A”チームが不在でも”B”チーム(ウッチーさん命名😄)がいる!  今回の賛美チームを見て痛感致しました。天のお父さんが「人が一人でいるのは良くないから、良い助け手を造ろう〜!」と、アダムにエバを造られた。その意味と、喜びと、恵みと、愛を、しみじみかみしめました✨ 「三つ撚りの糸は、簡単には切れない。」私たちの真ん中に、太く強く大きい”糸”であるイエス様が居て下さる。だから私達は、そのイエス様に身をゆだね、撚って一つになっているから、向かうところ敵は無し✨✨✨ その素晴らしい特権を、主に感謝致します✨✨✨

英一先生、今日の賛美チームの皆様、谷さん、ありがとうございました✨✨✨

そして、マルセ先生、「く」、新城教会の皆様の、北インド宣教が、打ち破りからの打ち破り、勝利からの勝利の連続であります事を宣言し、お祈り致します✨✨✨

おやびん・の・びん インフォメーション

演劇スクール「O-PAS!」

レッスン料 1000円 次回の日程は、5/26(日)15:00~16:30です!

心と体と頭の体操で、ユニークな自分の魅力を発掘しませんか?
飛び入り参加も大歓迎です! お待ち致しております!
詳細は→をご覧下さい→  第7回演劇ワークショップO-PAS

 

クリスチャントゥデイ・コラム

「闇から光へ〜的外れからの解放〜」隔週連載中〜!クリスチャンとトゥディコラムとトップページ

↑ここをクリック

賛美クス特別講座出張レッスン・イベント参加受付中〜!

賛美に合わせ、エアロビクスをする賛美クス。軽快な賛美曲に、預言的コリオを合わせ、「霊・魂・体」を活性化させるワーシップ・エクササイズです!

賛美クス講座のご案内

 


ブログ一覧へ